- ステップ1:
-
使用目的、航行区域に応じた免許を検討しましょう。
・ 操縦できる船舶の大きさは、1 級も2級も同じで、20トン未満の船舶
・ 航行区域は、1 級は制限なし、2級は海岸から 5 海里以内及び平水区域
・ ジェット ( 水上バイク ) を操縦するには、特殊免許が必要。 - ステップ2:
教習はご都合に合わせて毎日!日程を確認しましょう 国家試験免除コースの最短教習日数は、
・ 1 級 :3.5日(学科:3 日、実技:0.5日)
・ 2 級 : 2 日(学科:1.5 日、実技0.5日)
・ 特殊 :1.5 日(学科:1 日、実技:0.5)
教習会場は、東京及び周辺の各地域!
・ 学科会場:世田谷、新宿、平塚、川崎、葛西
・ 実技会場:夢の島、平塚、江戸川
- ステップ3:
-
書類の準備をしましょう
各種書類のダウンロードはこちら >>
※ 身体検査証明書は、写真を添付したフォームに医師の捺印と写真への割印が必要
※ 委任状は、2種類を印刷し、署名と捺印が必要(日付はブランク) - ステップ4:
-
予約日、教習会場へ向かいましょう ・ 写真、住民票、身体検査証明書、印鑑を持参
・ 学科教習は、筆記具を持参
・ 一級学科の三角定規、コンパスは貸出
・ 特殊実技は、雨具、長靴等を準備
・ ボート実技は、普段着で OK(雨天時は、雨具が必要) - ステップ5:
-
免許証の獲得! ・ 教習終了後、当事務所にて運輸局に申請
・ 免許証は、3 ~ 4 週間で指定場所にお届け!
各種決済対応
簡単検索機能
LINE@で気軽に相談
電話で問い合わせ可
どれくらいで免許証が届くの?
最短2日で免許の取得が可能です!教習会場は、東京及び周辺の各地域!日程の組み合わせが自由なので通いやすく、お仕事をされている方や、すぐに免許の取得をしたい方などご自身のご都合に合わせて通う事ができます。
船舶免許の受講資格は?
1:年齢
一級小型船舶操縦士は17歳9ヶ月から ※但し、免許交付は満18歳になってから交付となります。
二級小型船舶操縦士・特殊小型船舶操縦士は15歳9ヶ月から ※但し、免許交付は満16歳になってからになります。
2:身体検査合格基準
視力
両眼とも0,5以上。(矯正視力0,5以上あれば問題ありません。片眼が 0.5 未満の場合は、 0.5 以上見える 方の眼の水平視野が 150 度以上必要です。)
色覚
夜間において、船舶の灯火の色を 識別できること。
聴力
5m 以上の距離で話声語を弁別でき ること。
疾病及び身体機能の障害
軽症で小型船舶操縦者の業務に支障をきたさないと認められること。